読書会で大富豪になる!?
『『大富豪の伝記で見つけた1億稼ぐ50の教え』』 (著.高田 晋一 サンクチュアリ出版)
『大富豪の伝記で見つけた1億稼ぐ50の教え』の著者、高田 晋一さんと読書会を開催しました。高田さんは昔から「成功の法則」に興味があり、物事や人生において何が成功する要因なのかを様々なデータから調べているそうです。 今回...
2016年、著名人やアルファブロガー、新聞、雑誌の書評で最も紹介されたビジネス書のランキングを発表します。 (集計期間2015年12月〜2016年11月) bookvinegar 2016年ランキング ①ORIGINALS(アダム・グラント...
こんにちは。サクラミントです。 ウォーレン・バーガー著・『ゼロ・トゥ・ワン―君はゼロから何を生み出せるか』を、ざっくりと、一枚絵で要約してみます。 競争することが無条件に前提になってしまってたりしますが、「誰も得しない」...
一生を賭ける仕事を見つけるための読書会
『一生を賭ける仕事の見つけ方』 (著.斎藤祐馬 ダイヤモンド社)
一生の仕事を見つけることは難しいのか? 2016年10月16日(日)11時過ぎ。少し肌寒くなりコートを着る人も増えた中、恒例の「朝、カフェで読書会」が開催されました。早稲田大学のすぐそばにあるGARAGE WASEDAというシェア...
こんにちは。サクラミントです。 ウォーレン・バーガー著・『モルガン・スタンレー 最強のキャリア戦略』を、ざっくりと、一枚絵で要約してみます。 ●この本のちゃんとした要約 ●この本のamazon詳細ペ...
クリエイティブ思考を学べる参加型の読書会
『クリエイティブ思考の邪魔リスト』 (著.瀬戸和信 朝日新聞出版)
9月25日(日)、渋谷ヒカリエ7階のFlowers Commonで読書会が開催されました。お題となる本は「クリエイティブ思考の邪魔リスト」。著者の瀬戸和信さんをお迎えしての開催です。 瀬戸さんにとって今回の読書会は2回目とのこ...
こんにちは。サクラミントです。 ウォーレン・バーガー著・『Q思考――シンプルな問いで本質をつかむ思考法』を、ざっくりと、一枚絵で要約してみます。 この手の本を読むたびに、 日本の教育って、いわゆる「従来型サラリーマン」...
こんにちは。サクラミントです。 ゴーピ・カライル著・『リセット -Google流 最高の自分を引き出す5つの方法』を、ざっくりと、一枚絵で要約してみます。 まったく本は読まず、要約だけ読んで描いてみました。 なんで、「...
こんにちは。サクラミントです。 堀江貴文著・『99%の会社はいらない』を、ざっくりと、一枚絵で要約してみます。 危険な本だなあ、と思います。 いや、書いてあることは、とっても真っ当なことばかりなんですよ。 <...
クリエイティブ思考を身につける読書会
『『クリエイティブ思考の邪魔リスト』』 (著.瀬戸和信 朝日新聞出版)
8月21日(日)、『クリエイティブ思考の邪魔リスト』の著者である瀬戸和信さんと読書会を開催しました。 この書籍はNewsPicksで連載している人気コラムを編集してできた本で、瀬戸さん曰く「NewsPicksでコメント...