相手の本音を引き出す簡単な技術
悪魔の傾聴とは「相手から本音を聞き切ること」「本音を引き出すことで、相手の問題や疑問、現状の答えを相手から導き出すこと」である。人には「話したい」「伝えたい」という願望がある。悪魔の傾聴では、人のその根源的な意識を逆手にとって、聞き手が相手のその願望が叶いやすいように環境をつくっていく。
悪魔の傾聴は、相手に対して「〜をしない」という不作為の技術が中心である。
- 自分の話をしない
- 相手の話を否定しない
- 自分の意見を言わない
- アドバイスしない
今までの思考や行動を意識して封じることが中心のスキルなので、口下手でも人見知りでも、誰でも習得することが可能である。必要なのは聞き手の意識と準備である。
会話で絶対にやってはいけない3つのこと
悪魔の傾聴を習得するための前提スキルとして、相手に寄り添う「聞く会話」を身につける必要がある。やることは、相手の興味を聞きながら、相槌を打ち、つなげていくだけである。
但し、人と会話するあらゆる場面で次の3つは絶対にやってはいけない。
- 否定する
- 比較する
- 自分の話をする
自分の話は、相手から質問された時にだけ、聞かれたことに答える。相手に聞かれたことも簡潔に返し、なるべく早く、話を戻して聞き手のポジションに戻ること。
相手が話を継続できる質問をする
ピックアップ・クエスチョンとは、既に相手が発言した単語や主旨を拾い、即時に短い質問を投げかけるテクニックである。自分が聞きたい・知りたい質問ではなく、相手の語りをもっと進めるための質問を投げる。
会話の発進の段階では、相手の話に寄り添うことが極めて重要である。会話の潤滑油として、相手が話したいことに沿って、短く一言の質問を投げる。相手にとってはちゃんと聞いてもらっている確認となり、その話を続けることができる。自分の好き嫌い、興味関心は一切関係ない。とにかく相手が話を継続できる質問を心がける。
ピックアップ・クエスチョンによって話し手が順調に語れば、いずれ相手が何を話したいのか見えてくる。相手の話を遮ったり、自分の話にすり替えると、会話が続かないだけでなく、相手からの評価も下がり、距離は離れてしまうので注意する。
相手の欲望と感情を意識する
相手の欲望を意識しながら会話を進めるのは、悪魔の傾聴において重要な要素である。人の行動には理由があり、理由の中には、必ず何かしらの欲望や感情が存在する。
その人にはどんな欲望と感情があるのかを気にしながら、ピックアップ・クエスチョンを使いながら、相手軸で会話を展開していく。自己開示に相手が反応してくれるのは嬉しいはずで、必ず何かしらの返答はある。
人の語りは、欲望と感情を意識して聞けば聞くほど、生き生きとした物語となっていく。相手の言葉を注意深く聞きながら、欲望や感情を引き出すことに注力する。そうすると、相手の人物像や生活が浮き彫りになっていく。「質問→返答→質問→返答」によって、相手の物語を膨らませていく。
どんな話を聞けば自分が面白いかを意識する
会話の始動は重要な場面で、つまらない話は避けなければならない。相手が誰であろうと、中身のない話から充実した会話に展開することは、さらなる工夫と労力が必要になる。
面白い話を聞きたいという意識は常に持っていなければならない。自分が面白い話をしようと考えるのではなく、「相手からどんな話を聞けば自分が面白いか」と考える。相手を観察しながら、自分自身が面白いと思えて、なるべく相手が返答しやすい質問を心がける。