AIは予測技術である
人工知能の進歩が現在目覚ましいからといって、知能そのものが実現するわけではない。私たちに実際にもたらされるのは、知能の重要な構成要素の1つである「予測」である。
AIは予測技術であり、予測とは意思決定に必要な入力情報である。新しいAI技術によって「予測」が安くなる。私たちは、以前よりもたくさんの予測を使い始めるだけでなく、意外なところで予測が新しく使われる場面を目撃するだろう。
予測のコストの低下は、他の事柄の価値にも影響を及ぼし、補完材(データ、判断、行動など)の価値を高める一方、代替材(人間による予測など)の価値を減少させる。最初の段階では、予測マシンは人間を厄介な予測作業から解放し、コストの節約に貢献する。やがて機械の性能が向上するにしたがい、予測の方法は変化を遂げ、意思決定の質も改善される。
人間と機械の分業
人間には予測が苦手な状況があって、それは専門知識を持つプロも例外ではない。人間は往々にして目立つ情報を重視しすぎ、統計的特性を重視しない。
予測に関しては、機械にも人間にもどちらにも長所と短所がある。予測マシンの性能が改善するに伴い、企業は人間と機械による分業体制を調整していかなければならない。様々なに異なる指標の中から複雑な相互作用を見つけ出す作業に関しては、人間よりも機械の方が優れており、データが豊富な時は特に素晴らしい結果を残す。このような相互作用が関わる側面が増えるにつれ、人間が正確に予測する能力は低下していき、機械との差は大きくなっていく。しかし、データが生成されるプロセスについて理解することが予測にとって有利になる状況では、人間の方が機械よりも優れている。データが少ない状況では、特にその傾向が強い。
予測マシンはスケールする。予測の頻度が増えれば、予測当たりの単位コストは下がっていく。人間の予測は同じようにスケールすることができない。しかし人間は、世の中の仕組みを解明するために役立つ認知モデルを作り出し、少量のデータに基づいて予測を立てることができる。したがって、これからは人間が例外予測を行う事例が増えると予想される。
予測の向上で判断の価値が高まる
予測マシンに価値があるのは以下の理由である。
①人間よりも優れた予測を短い時間で安上がりに行う。
②不確実な状況での意思決定において予測は重要な役割を果たす。
③私たちの経済や社会生活のいたるところで意思決定は必要とされる。
予測は決断ではない。決断を構成する1つの要素にすぎない。他には判断、行動、結果、3つのタイプのデータ(入力、訓練、フィードバック)が決断を支えている。
予測マシンによる予測の精度とスピードが向上し、コストが下がったとしても、人間による判断の価値は増加する。なぜなら、人間の判断が必要とされる場面は増えるからだ。意識的に決断していなかった領域で決断するために、以前よりも積極的に判断を下すようになるだろう。
予測マシンは、判断にもたらされる利益を増やす。予測のコストが下がるにつれて、具体的な行動から得られる報酬を理解することの重要性は高まるからだ。その反面、判断は高いコストを伴う。